蒸し春巻き(Banh cuon)

料理の紹介:

蒸し春巻き(Banh cuon)はベトナムでは朝食の食べ物です。
現地の皮の作り方は、専用のお湯が入った大きなお鍋の上に張った布の上に米粉の液体を流して、蒸しあげます。
日本ではその専用蒸し器は売っていないので、簡単にフライパンでの作り方を紹介します。
見た目はちょっと違いますが、味は違いません。
一度作ってみてはいかがですか。
蒸し春巻き

調理時間:

材料(2人分):

<<皮>>
米粉 茶碗 1膳
片栗粉 茶碗 1/2膳
お湯(40度) 茶碗 4と1/2膳
サラダ油 茶碗 1/4膳
少々
<<具>>
豚ひき肉 150g
玉ねぎ 1/2個
キクラゲ 4枚
ヌクマム 少々
少々
コショウ 適量
適量
サラダ油 適量
<<つけ汁>>
ヌクマム 少々
少々
唐辛子 適量
レモン汁 適量
ワケギ(乾燥物) 適量

下準備:

皮作り:
  • 大きな器に米粉、片栗粉を入れて、ゆっくりお湯を注ぎながら、粉を掻き混ぜる。
  • 塩とサラダ油を入れて、器の底に粉がなくなる時まで混ぜる。
  • 20分ぐらい置く。
具作り:
  • 玉ねぎとキクラゲをみじん切りにする。
つけ汁:
     
  • ヌクマム、水を混ぜて、レモン汁と唐辛子を入れる。

作り方:

1. フライパンに水、ヌクマム、コショウを入れる。
沸騰したら、ひき肉を入れて、水分がなくなるまで炒める。
2. お鍋にサラダ油を入れて、玉ねぎを炒める。
香りがたったら、1の肉を入れる。
3. キクラゲを入れて、ざっと混ぜ合わせる。
コショウを振って混ぜたら、火を止める。
4. フライパンの表面に薄く油をひき、火にかける。
フライパンを熱したら、おたまで皮の液体を掻き混ぜる。
5. おたま1個分をフライパンに流す。
6. フライパンを回して、粉の液体を全体に流す。
7. 蓋をして、1分待つ。
8. 1分後、粉の液体は硬くなる。
9. 大きなお皿に移す。
※ このとき破けないように注意
10. 炒めた具を適量取る。
11. 皮の1/3手前のところに具を乗せる。
12. 皮の左右を少し折り曲げ、皮の奥のほうから手前に向かって丸く巻いていく。
13. 巻いた皮が肉の上に乗るように最後まで軽く巻く。
14. 巻き終わった状態。
残りの粉の液体もフライパンで蒸す。
(フライパンが乾いたら、油を薄く塗ってください)

出来たものはお皿に盛りつけて、乾燥ワケギを散らしたら、出来上がり。
蒸し春巻き